【2021/12/25 社外コーチの有効活用

今回は、社外コーチの有効活用についてお話します。 

 

1.社外コーチの活躍領域 

(1)エグゼクティブ 

 執行役員や取締役になると、会社のピラミッドの頂点に位置するので、仕事の相談相手がいなくなり、成長機会が限られます。経験豊富な社外コーチが相談相手となり、更なる成長を促します。 

 

(2)研修後のOJT 

 大枚をはたいて外部講師を起用し選抜研修を実施しても、職場に戻るとリセットされてしまいます。何故ならば研修後上司がOJTで育成できるとは限らないからです。社外コーチが、上司および研修受講者をコーチングし、組織のcapabilityを向上させます。 

 

(3)High impact型プロジェクト 

 多くの場合、プロジェクトでコンサルタントを起用するROIは高くありません。プロジェクトでお困りの際は、併せて社外コーチを検討しましょう。マンパワーは社内で捻出し、課題定義、解決策の仮説、事例、進め方などのアドバイスをコーチからもらえば十分ではないですか? 

 

2.コーチングの実際 

 事前にニーズをヒアリングし、プログラムをゼロベースで設計します。その上、担当コーチ候補と面談いただきます。合わない場合は別のコーチをご紹介します。 

 

(例示) 

  • 3.コーチングのROI 

     会社は人なり。組織スキルの平均値の引き上げは当然重要ですが、VUCA時代の舵取りはリーダーの能力にかかっています。従来の教育費との比較で、高い、安いを判断するのではなく、コーチングのROIは企業価値で図るべきです。 

     企業変革リーダー、新規事業創造リーダー、DX推進リーダー、戦略的人事導入リーダー、HRBP、事業部マネージャー等の能力を引き上げ、会社にとって重要プロジェクトを成功に導く価値は、数億、数十億、数百億円にもなるはずです。 

     

    4.Nomadoorのコーチ陣 

     Nomadoorは、事業戦略、人事、財務などの課題解決力と、コーチングスキルを備えた、超一流コーチを揃えております。 

     

    コーチA 

     マッキンゼー、モニター、ジェミニなどの外資系戦略コンサルティングファームで要職を歴任。自らいくつもの新規事業を立ち上げ事業を牽引する。また執行役員研修や選抜リーダー育成研修の経験豊富。大阪大学経済学部卒。シカゴ大学MBA 

     

    コーチB 

     ジェミニ、ブーズアレン、アクセンチュアなどの外資系戦略コンサルティングファームで要職を歴任。事業会社の社長としてターンアラウンドと新規事業や異業種との提携を含めた再成長への全社的取り組みを推進。日本CFO協会 主任研究委員。米国 Development Dimensions International (DDI) 認定講師。慶応義塾大学法学修士。ダートマス大学MBA 

     

    コーチC 

     日本生産性本部、タワーズペリン社(東京、アトランタ、ニューヨーク、ロンドン)勤務の後、人事コンサルティング会社設立。組織変革、人事制度再構築、人材開発など深い知見を有する。グロービスMBA客員助教授、国際大学、立教大学、同志社大学、玉川大学などの講師を務める。慶應義塾大学経済学部卒。エモリ大学 MBA 

     

    コーチD 

     プロスポーツ団体人事部所属。コーチ・エィでエグゼクティブのコーチングに従事。大手メーカーでは経営戦略、M&A、ブランド、人事などの要職を歴任。東京学芸大学教育学部卒。一橋大学MBA 

     

     その他、多くのコーチが在籍しています。 

     

    5.コーチングの実際を知るパネルディスカッションへのご招待 

     Nomadoorのコーチが、それぞれの過去のコーチング経験談を交え、どのような状況で、どのような関わり方をすれば、impactが出せるかを討議をします。 

     生身のNomadoorのコーチと触れ合い、コーチングの実際を臨場感を持って知るまたとない機会です。 

     参加希望者は、日本の人事部のサイトから申し込むか、Nomadoorの問合せ窓口からお申し込みください。 

 
お申込み方法 
日本の人事部サイトから
→ https://jinjibu.jp/seminar/detl/92105/ 
メールで申し込み
→ https://nomadoor.jp/contact/ にアクセスして、
お問合せ内容に、「コーチング・パネルディスカッション参加申し込み」とご記入ください。 申込締切日時 2021/1/19(水) 24:00

お問合せ先 

担当:大坂哲男 

TEL:03-6403-4744(平日10:00~17:00) 

Eメール:tosaka@business-architect.co.jp 

 
【お問合せ先】
株式会社ビジネス・アーキテクト
担当者:鈴木 優美
E-mail:nomadoor@business-architect.co.jp
代表電話:03-6403-4744
Shopping Basket